広告
これから家庭用脱毛器のケノンでおでこ脱毛をするので色々としらべてみた。
普通の体毛とくらべると相当頑固そうなおでこの毛、うぶ毛ならまだしも私が脱毛したいのは毛髪、いわゆる髪の毛です。
おでこが狭いタイプの人って髪が多い人が多い感じがするけど私も髪が太くて超多いタイプ!! 多分通常の体毛と同じ使用方法ではなかなか効果が出るとは思いにくい。
なので剛毛、ヒゲなど苦労が多そうな脱毛を参考に使用方法を模索して見ました。

我が家のケノン
ケノンの剛毛な部分に効果的な使用方法は?
剛毛脱毛の対策
- 毛髪が1mm程度伸びてから照射
- 連続ショットは一回
- 照射レベルは最強10
- 一箇所にシングルショットを2〜3発照射
- 照射回数は週に2、3回
- ストロングカートリッジ推奨
剛毛なヒゲをケノンで脱毛されている方のいくつかの記事を参考にこちらの方法でしばらく実行してみようかと思う。
ひげ、毛髪どちらも皮膚の下に埋まっている毛根までの深さが通常の体毛と比べると深く,毛質も太くしっかりしているので共通点は多いかなと思います。(わからんけど。)
おでこの毛の剛毛を見る
写真はほんの少しだけ皮膚から出てきた毛抜きでなんとか摘める程度の毛を抜いたものです。
ヒゲと比べておでこなんか皮膚も薄いのに抜いて見るとこんなに皮下に埋まっていたとは驚きです。
↓↓家庭用脱毛器を探す↓↓
ケノンの公式の使用方法との違い
同じ箇所に連続で2発〜3発打つ
公式では一箇所に1発づつショットしていくとありますが、他の体毛と毛髪は丈夫さが全然違うので同じ箇所に連続で2発〜3発打つ方法で徐々に毛根を弱らせられたらなぁと思っています。これは公式の方法とは違いますので試される方は自己責任でお願いします。
週に二、三回照射
公式では二週間に一度程度とあります。これも体毛とは違い伸びるスピードや成長も毛髪の方が上ですので少し多めに照射しようと思います。こちらも試される方は自己責任でお願いします。
こちらもどうぞ
ケノンのメリットやデメリットなど感想を書きました。 商品の詳細や価格の事、脱毛の仕組みなど色々とあるけどそういうのは沢山の他のサイトや公式サイトにも記載されているのであえて書きません。 ここでは私が使用して感じた ...
ケノンを使用した私の個人的レビュー
長期間になるかもしれないけどケノンでがんばってみる
やっぱり火傷が割とひどかったので医療レーザーはちょっと休もうと思う。 ケノンでしばらく様子を見ていけそうであればこのままケノンだけで完了出来るかもしれないし。。
あまりにも効果が感じられないようであればまた使用方法を模索して見たいと思う
今で一ヶ月弱この方法を試していますが少し効果がある感じです。
今後はケノンでのレビューをしていきますのでよろしくお願いします。
レビュー書きました!!
-
-
【ケノンでおでこ脱毛 part1】セルフでも前髪は脱毛できる?
ビフォーアフターの画像は一番下の方です↓↓ ケノンは持っていたんでけど、おでこを脱毛するのは今回初めて! 色々と調べたかったんでけど家庭用脱毛器で産毛の脱毛は割 ...